グループホーム 健康管理について
歯科受診はできますか?
はい。お申込みにより受診いただけます。
はい。お申込みにより受診いただけます。
提携する協力医療機関(歯科)と居宅療養管理指導の利用を申し込むことにより、歯科医師による訪問を月2回、歯科衛生士による口腔ケアを月4回まで受けることができます。
口腔ケアとは、口腔内を清潔にするために行うケアのことです。
ご高齢の方の場合、歯肉や口腔粘膜はもろくなり、唾液分泌量も低下するため、歯垢(プラーク)や、歯石が沈着しやすく、細菌が繁殖し細菌感染を起こしやすくなります。
このようなことが原因となり、細菌を気道から肺へ吸い込んでしまう「誤嚥性肺炎」を引き起こす方も増えています。
こういったリスクを少しでもなくすため、専門的なケアを定期的・継続的に行い、口の中を清潔に保ち、感染症予防・健康維持につなげられるよう、歯科受診をお勧めしております。